【獅子座】堂々とした圧倒的存在感!自信と誇りに満ちた星座
獅子座は12星座のひとつで、5番目に登場する星座です。とても堂々とした振る舞いで周囲の人を次々と魅了していく姿に、憧れを抱く人も多いでしょう。自分という存在を外に打ち出す、自己表現が得意な星座でもあります。
でも「私は獅子座じゃないからそんな能力はないし、関係ないよね」と思う人もいるかもしれません。実はあなたが知っている自分の星座は、ほんの一部だということを知っていましたか?
獅子座ではない人も、自分の出生図であるホロスコープを見ると、獅子座の要素は必ずあります。自分に秘めたる獅子座は、いったいどのような星座なのか?
一言では語れない獅子座の魅力を、たっぷりお伝えします。
ホロスコープであなたの獅子座を見つけよう
まずは、あなたのホロスコープを用意しましょう。ホロスコープとは、あなたが生まれた瞬間の空の様子を記録した、天体図のことです。ホロスコープの出し方や概要について、詳しく知りたい人は以下の記事を参考にしてくださいね。
ホロスコープについて、ここでも簡単に説明しておきましょう。
ホロスコープには、太陽・月・水星・金星・火星・木星・土星・天王星・海王星・冥王星の10個の天体があり、それぞれに星座があります。雑誌やテレビの星占いで使われている星座は太陽星座なので、太陽星座しか知らない人が圧倒的に多いと思います。実は、太陽以外にも9つの天体が、太陽とは別の星座を持っているのです。
だから、あなたが獅子座でなくても、ほかの9つの天体が獅子座であることは十分に考えられます。さらに、その天体に獅子座がなくても、あなたが活躍できるエリアを示す「ハウス」という領域を支配する星座に、誰でも必ず獅子座はあります。
このように、あなたのホロスコープを出すことで、誰でも自分の中にある獅子座を自覚できます。今は詳しい意味はわからなくてもいいので、自分の中にも獅子座の要素は必ずあるんだ、と自覚できればOKです。
それではホロスコープを確認できたら、まずは獅子座をあらわすキーワードから見ていきましょう。
獅子座をあらわすキーワード
自己表現力が高い・自信・誇り・高いプライド・自己肯定的・遊び心・弱音を吐けない
獅子座のエネルギーを象徴するキーワードを並べてみると、自分という存在に誇りを持って周囲に自己表現していく、華やかな星座であることがわかります。
獅子とは、ご存じのとおりライオンのこと。まさに、百獣の王のような強さとプライドを兼ね備えた星座が、獅子座です。どっしりとしたその構えは、同じところでずっと燃え盛る、キャンプファイヤーの大きな炎のようともいえるでしょう。
I will.|意志を持つ
獅子座をあらわすキーフレーズとして、「I will.(意志を持つ)」という言葉があります。これは、12星座がしばしば人の一生にたとえられることに由来しています。
ひとつ前の蟹座では、人の気持ちに共感することを覚えました。感情という目に見えないところで相手と一体となることで、その感情を大切に育てていきました。
それが獅子座の段階になると、今度は自分の感情を外に向けて打ち出していきます。つまり、人と同じ気持ちになるだけではなく、人にはない自分だけの気持ちを表現し始めるのです。
それは、個性の発揮といってもいいでしょう。相手に「同じ」を求めるのではなく、それぞれ素敵な個性を持った、別の人間であることを認めること。そして、その違いを敬うこと。こんなふうに個性を大切にできるのが、獅子座の世界です。
思春期以降、「友達と一緒の服はいや」「私にしかない個性ってなに?」と悩んだ経験はありませんか?これは、共感力を手に入れた蟹座を越えて、自分にしかない個性を手に入れようと、心がまた一段階成長しようとしていた証拠です。
このように、獅子座の特徴は「自己を打ち出していくこと」であり、それがキーフレーズの「I will.(意志を持つ)」につながっています。
獅子座の特徴
自分を外に出したい!ほかの誰でもない自分の個性を表現したい!
このように個性を尊重し、自己表現をしていこうとする獅子座のエネルギーは、具体的にどのような特徴として私たちに表れてくるのでしょうか?ここでは以下6つの特徴を紹介します。
①自分を表現するのが得意
これまでにも触れている通り、獅子座は自己表現力がたいへん高い星座です。自分の中にある情熱や可能性を、外側に押し広げようとします。同じような仲間が集まる居心地のいい世界から一歩外に出たら、自分ってどんな存在なんだろう。こんな想いが獅子座を突き動かします。
獅子座は自分の確固たる信念を持っているので、それを表現するのは自然なこと。周りのペースに惑わされずに、マイペースに自身を打ち出していきます。必要以上に焦ったり、誰かに何か言われてから行動するといった受動的な面はありません。
②自己肯定感が高い
獅子座は自分に対する絶対的な自信があります。それは、自己肯定感ともいえるでしょう。自分がこの世に存在していることに、絶対的な「YES」を言える星座なのです。
これは、獅子座自身だけではなく、周囲に対しても同じです。「あなたはあなたでいいんだよ」という視点で世界を見ているので、仲間に対しても自分らしく生きることを応援してくれます。
自己肯定感の高い獅子座は、ときにわがままと映ることもあるかもしれません。でも、獅子座にとって、否定する人は関わらなくてもいい相手。蟹座のように「敵」とは認識しません。褒めてくれる人と仲間になればいいだけのこと。ここに蟹座からの成長を感じますね。
③遊び心にあふれクリエイティブなことが好き
獅子座は楽しいことが大好き。自分が「これ好きだ!」と思ったものを惜しみなく表現するため、クリエイティブな才能を発揮する人も少なくありません。絵や音楽など芸術的なものに発揮する人もいれば、ダンスなどの自分自身を魅せる活動に発揮する人も。「これが好き!」「輝くわたしを見て!」と言わんばかりの堂々とした振る舞いは、見ている人をひきつけます。
ただし、みんなの一部として輝くというよりも、個人として、自分として表現することに重きを置いているのが特徴です。王様は国の中で唯一の存在であるように、世界でたった一人だけの愛すべき自分を表現するのが、獅子座なのです。
④キラキラした姿に自然と人が集まってくる
自己表現が得意で絶対的な自信を持ち、遊び心も兼ね備えた獅子座のキラキラした姿には、自然と人が集まってきます。「わたしについてきて!」といった姉御肌な一面もあるので、面倒見もいい。こんな獅子座は、集団の中でとくに目立つでしょう。そして、目立つことで自分という存在を再認識できるので、それを喜びます。
自分を慕ってくれる仲間の好意的な感情は、獅子座が生きていくうえで大切な動力源となります。自分の輝きにあてられた仲間の明るさを見ると、獅子座はさらに輝きます。自分の輝きが仲間に反射しているのですね。そして、そんな輝いている獅子座集団にまた、人が集まってくる。こんな世界を作り出している、まさに王者ともいえる存在が、獅子座なのです。
⑤弱さを隠して自分を強く見せる
こんな自信にあふれた獅子座ですが、弱さがないわけではありません。弱さは表には出さず、いつも隠しているのです。ある意味、獅子座はいつも仮面をかぶって生活しています。
そんな獅子座は俳優に例えられることも。「自分」のイメージが確固として頭の中にある獅子座は、それを表現することが使命。ありたい自分を常に思い描きながら行動するので、悩みや苦しみなんて自分のイメージにそぐわないものは、徹底的に隠します。
なので、非常に強い人として周りからは認識されているでしょう。悩みを口にしていたとしても、それほど問題ではないように周囲の目には映るのです。ちょっとした愚痴のような、悩みであっても明るい雰囲気で語る獅子座は、ときに誰にも弱さをわかってもらえない苦しみにあうことも。こんな一面を持っていることをわかってくれる、信頼のおける仲間を得ておくことは、獅子座にとってとても大切なことです。
⑥プライドが高く折れやすい
獅子座は自分という存在に絶対的な自信を持っているので、プライドが高いともいえます。それは集団の中において、尊敬されることもあれば、傲慢なやつとして批判されることも。自分に否定的な相手に対してはとくに報復したりはしませんが、実はざっくり心が折れていることもあります。
でも、自らの輝きで周りの人を集めたり、楽しませたりできるのが、獅子座の何にも代えがたい長所です。自己表現力が12星座の中でもっとも高く、いい意味でとても目立つ星座です。
そんな獅子座が活きるのは、自分自身を打ち出しながらみんなを引っ張っていけるリーダー的な活躍ができるフィールド。集団の中の内のひとり、ではなく「あの人がいるグループね!」と言ってもらえるような目立つポジションが、獅子座には合っています。
獅子座の強い自信と表現力は、仲間に勇気を与えるでしょう。さらに、どんな人に対しても「いいね」とOKを出せる獅子座は、「自分なんて…」と後ろ向きになっている仲間の傷を、癒すことだってできるのです。
自分を表現しながら、相手も同等に肯定する。そんな成熟した獅子座には、必ず人が集まってきます。愛する自分を表現することで周りを巻き込みながら、自分の道を突き進んでいってくださいね。
自己表現が得意な獅子座を形作る「火×固定宮」
獅子座はなぜ、自己表現が得意な星座なのでしょうか?その理由は、獅子座は火のエレメントに分類され、継続的な行動パターンを取る星座だから。少し専門的な内容なので、簡単に説明しますね。
まず、12星座は火・土・風・水の4種類にわけられます。この火・土・風・水を、エレメントと呼びます。獅子座は、情熱や直観を司る火のエレメント。火のエレメントは、自分の心で燃えたぎる信念にしたがって行動する性質を持っています。獅子座のほかにも、牡羊座と射手座も同じ火のエレメントです。
次に、エレメントとは別に、星座は活動宮・固定宮・柔軟宮の3区分にもわけれられます。獅子座が属する固定宮は、物事を継続させるのが得意。季節の盛りに位置する星座が、固定宮に分類されます。獅子座以外では、牡牛座・蠍座・水瓶座が同じ固定宮です。
このように12星座は、エレメントや3区分によって、それぞれの性質が決まっています。同じ火のエレメントでも、牡羊座と射手座は3区分が違うので、その性質は大きく変わります。情熱と継続力を合わせ持った「火×固定宮」の星座は、獅子座のみ。こうやって星座を分解して考えると、より星座への理解が深まるので、頭の片隅に覚えておいてくださいね。
獅子座の神話|英雄相手に三日三晩戦い続けたライオン
より獅子座の世界観を深めるために、ギリシャ神話に出てくる獅子座の話を紹介しますね。どうしてライオンが12星座になったのか、簡単に物語をみていきましょう。
あるところに、ヘラクレスという勇猛な英雄がいました。ヘラクレスは12の難行に挑戦しており、そのうちのひとつが人食いライオンの退治でした。
人食いライオンの鋼鉄のようなライオンの皮膚には、ヘラクレスの剣も弓もまったく歯が立ちません。そこで、牙をむいて飛び込んできたライオンを素手で押さえつけ、首を三日三晩絞めつけて、やっと退治できました。
人々はたいへん喜びましたが、ヘラクレスを憎んでいた、ゼウスの妃ヘーラは快く思いませんでした。「あのヘラクレス相手に3日間もよく戦い続けた」と、人食いライオンをねぎらい、その姿を星座にしたとされています。
ヘラクレスは退治したライオンの皮をはいで、鎧として以後身にまとい続けました。それは、恐怖を乗り越え、大きな強さを手に入れたことを誇示しているともいえます。
ライオンは退治されてしまいましたが、その強さはヘラクレスの強さを象徴し続けました。獅子座の誇りやプライドに通ずるストーリーでしたね。
まとめ
今回は、12星座の5番目を担当する獅子座についてご紹介しました。獅子座の自分を堂々と表現する力は、誰のホロスコープにもそのエネルギーを内包しています。
でも、具体的にどうやって獅子座のエネルギーを自分の人生に活かせばいいのか、わからない人も多いのではないでしょうか?
「自分では獅子座らしさが感じられない」「獅子座だけでなくて他の星座もあるけど、うまく使いこなすには?」など、たくさん疑問が出てくることでしょう。
もし、あなたが「自分をもっと知りたい、成長したい」と思ってらっしゃるのなら、魔法の星読み学園にお越しください。
魔法の星読み学園の学びは、星読みのやり方や知識をただ学ぶだけではありません。
ご用意しているのは、トレーナーと二人三脚で
「あなた自身」を深く見つめて、生き方を探るプログラム。
本当の自分らしさや、個性、強みに気づくことができたり、今までの悩みやもどかしさや苦しさを、あなた自身で紐解いていくことができますよ。自分を知りたい、変わりたい、と思ったときから、運命の歯車は回りだします。
あなただけの生き方を手に入れられる星読みメソッドを、ぜひ自分のものにしてください。
ライター紹介
みのり
2022年度卒業生。星読みライター。夫の転勤や出産などライフイベントが重なり今後の方向性に迷っていたところ星読みに出会い、魔法の星読み学園に入学。3か月後にはライターとして独立し、自分の能力を活かした仕事で充実した毎日を送れるように。星読み学園で得た知識と経験をもとに、星読みの楽しさと奥深さをもっと多くの人に伝えるべく活動中。